TVで妖怪ものドラマが多いなと(多いと言っても2本だけど)。
小さい頃から水木しげるさんの影響等で妖怪好きの私としては、
やはり見なくてはと(笑)
1本は昨日終わっちゃったNHKBSプレの「大江戸もののけ物語」。
ん~なんというか、子供向けかなと思ったんだけど、
だからといって思いっきり子供向けにも振り切れてないというか…。
1時間見るのが結構きつかったな。
45分でポンポン話展開して欲しい感じだった。
ただ、葵ちゃんの猫又がかわいかったのでそれは許す(笑)
2本目は今も放送中のテレ朝「妖怪シェアハウス」。
これは面白い。漫画とかの原作があるのかな?と思ったけどオリジナルのよう。
現代風にアレンジしてあるものの、テンポも速いし妖怪さん達の衣装もお洒落。
これからも見るわ。
小さい頃から水木しげるさんの影響等で妖怪好きの私としては、
やはり見なくてはと(笑)
1本は昨日終わっちゃったNHKBSプレの「大江戸もののけ物語」。
ん~なんというか、子供向けかなと思ったんだけど、
だからといって思いっきり子供向けにも振り切れてないというか…。
1時間見るのが結構きつかったな。
45分でポンポン話展開して欲しい感じだった。
ただ、葵ちゃんの猫又がかわいかったのでそれは許す(笑)
2本目は今も放送中のテレ朝「妖怪シェアハウス」。
これは面白い。漫画とかの原作があるのかな?と思ったけどオリジナルのよう。
現代風にアレンジしてあるものの、テンポも速いし妖怪さん達の衣装もお洒落。
これからも見るわ。
コメント